映画: Toshie Negishi
- 2014
思い出のマーニー (2014)
思い出のマーニー7.92014HD
心を閉ざした少女杏奈は、ぜんそくの療養を目的に親戚が生活している海沿いの村にやって来た。そんなある日、彼女の前に誰もいない屋敷の青い窓に閉じ込められた、きれいなブロンドの少女マーニーが姿を見せる。その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きるようになるが、それは二人だけの秘密だった。...
- 2000
オーディション (2000)
オーディション7.12000HD
ビデオ制作会社を経営している青山は7年前に妻を亡くし、ひとり息子に再婚でもしたらどうかと勧められていた。ある日、青山の友人の吉川が映画制作のオーディションと称して、応募してきた中から再婚相手を探すことを提案する。応募書を見ていると青山はひとりの女性、山﨑麻美に興味を持つ。オーディションで麻美と直に会い、加速度的に魅了される青山。しかし吉川は麻美の周辺の人物と連絡がつかないことから、違和感を感じていた。麻美との出会いによって青山は究極の恐怖体験を知る事になる。...
- 2023
ちひろさん (2023)
ちひろさん7.12023HD
元風俗嬢の主人公・ちひろが、とある海辺の町の小さなお弁当屋さんで働きながら、心に傷や悩みを抱えて上手く生きることができない人々と交流し、彼女の言葉や行動がそれぞれの人々の生き方に影響を与えていく物語。...
- 1990
夢 (1990)
夢7.71990HD
黒澤明監督自身が見た夢をベースに、時に美しく、時に残酷な8つの物語がオムニバス形式でつづられ、豊潤なイメージ世界が描かれる作品。きつねの嫁入りを見た少年の話「日照り雨」。花吹雪の中、人形たちが舞い踊る「桃畑」。戦争で生き残った男が体験する不可思議な物語「トンネル」。ゴッホが絵画の世界に入り込んだ「鴉(からす)」。原発の恐怖を描いた「赤富士」など、8つの物語が、時に美しく、時に残酷にオムニバス形式でつづられていく。黒澤監督の豊潤なイメージ世界を堪能できる作品。...
- 2014
百円の恋 (2014)
百円の恋7.22014HD
32歳の一子(安藤サクラ)は実家でだらしない毎日を過ごしていたが、離婚して実家に戻ってきた妹の二三子といざこざを起こし、一人暮らしをすることに。100円ショップで深夜労働にありつき、相変わらずな日々を送っていたものの、ボクサーの狩野(新井浩文)と恋に落ちる。狩野との幸せな日々はすぐに終わってしまうが、ある日、たまたま始めたボクシングが一子の人生を変える。...
- 2024
変な家 (2024)
変な家6.62024HD
雨宮はオカルトを専門とする売れないユーチューバー。ある日、マネージャーが家の間取り図を持ってくる。一見普通の家の間取りだが、そこには不可解な点がある、とマネージャーは告げる。間取り図をじっくりと眺め始める雨宮。そこに、建築家でミステリー好きの栗原も加わり、2人は家の謎を解き明かそうとする。一方、柚月は雨宮に連絡を取り、彼がユーチューブに投稿した家について何か知っていると告げる。柚月は雨宮と栗原に加わり、家の謎を解き明かそうとするが、柚月にも秘密があるようで…。...
- 2024
サユリ (2024)
サユリ62024HD
“最恐傑作”と呼ばれる同名人気ホラー漫画の実写映画版。夢のマイホームへと引っ越した神木家だったが、その家に棲みつく少女の霊“サユリ”によって、次々と不可解な現象に襲われ、やがて恐怖のどん底に突き落とされる。...
- 1999
ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 (1999)
ガメラ3 邪神<イリス>覚醒7.41999HD
怪鳥ギャオスが世界各地に出現し、人類に深刻な被害をもたらす。そんな中、東京・渋谷にギャオスが飛来し、それを追ってガメラも現われ、両者の戦いで渋谷の街は壊滅する。一方、かつてのガメラとギャオスの闘いで両親を失い、現在も激しくガメラを憎む少女・綾奈は、奈良の禁域の森のほこらで、奇妙な卵を発見。やがて卵からは不思議な生物が誕生し、綾奈はそれを“イリス”と名付けてひそかに育てるが、イリスは急速に成長する。...
- 1980
野獣死すべし (1980)
野獣死すべし5.31980HD
前年の「蘇える金狼」に続き、大藪春彦原作・村川透監督・松田優作主演のトリオが再結集。松田が扮するのは1959年の映画化では仲代達矢が演じた原作の人気キャラ、伊達邦彦。知的でクールという持ち味はそのままだが、かつては戦場カメラマンだったという、そんなトラウマを抱えた主人公像を松田は熱演。迫真の役作り(奥歯を抜いたなど)は伝説的で、鬱屈した現代社会に反旗を翻す、アンチヒーロー映画の傑作に仕上げた。チンピラ役を熱演した共演の鹿賀丈史が、俳優として初めて大きく注目を浴びた作品でもある。 警視庁の刑事が...
- 2006
インプリント〜ぼっけえ、きょうてえ〜 (2006)
インプリント〜ぼっけえ、きょうてえ〜6.82006HD
おそらく、日本の明治時代のある地方。アメリカ人文筆家のクリス(ビリー・ドラゴ)は、愛する優しい日本人女性・小桃(Michie)の行方を求め、日本各地を放浪していた。彼が川の中にある浮島の遊郭を訪れると、小桃の姿を発見することはできなかったが、客引きを全くせず薄暗い部屋の奥で座っている、妖しい雰囲気の女郎(工藤夕貴)を指名した。クリスは一夜を過ごすことになったその女と話すうち、彼女の醜い素顔を初めて知って驚く。顔面の右側が上部に引っぱられるように歪んでいて、これでは男の情欲を萎えさせてしまうに違い...
- 2017
三度目の殺人 (2017)
三度目の殺人6.62017HD
小さな町工場の社長が殺され、死体が焼かれるという事件が発生。工場を解雇された元従業員で殺人の前科がある三隅が逮捕されて、自分がやったと犯行を自供。このままでは死刑がほぼ確実と見られていた。すっかりサジを投げた同僚に代わって三隅の弁護を担当することになったエリート弁護士の重盛は、判決をなんとか無期懲役に持ち込もうと懸命に奔走するが、三隅の供述が会うたびに変化して、とんだ迷宮にさまよい込むことになる。...
- 1979
復讐するは我にあり (1979)
復讐するは我にあり7.51979HD
佐木隆三の同名ノンフィクションを、「神々の深き欲望」の今村昌平監督が映画化。5人を殺害し全国を逃走した男の、犯罪を積み重ねた生い立ち、数々の女性遍歴と父との相克を描く。日豊本線築橋駅近くで専売公社のタバコ集金に回っていた柴田種次郎、馬場大八の惨殺死体が発見され、現金41万円余が奪われていた。やがて、かつてタバコ配給に従事した運転手・榎津厳が容疑者として浮かんだ……。...
- 2024
湖の女たち (2024)
湖の女たち6.32024HD
湖畔の介護施設で百歳の老人が殺された。誰が、何のために…? 事件の捜査にあたった西湖署の若手刑事・圭介とベテランの伊佐美は、施設の中から容疑者を挙げ、執拗な取り調べを行なっていく。その陰で、圭介は取り調べで出会った介護士・佳代への歪んだ支配欲を抱いていく。一方、事件を追う週刊誌記者・池田は、この殺人事件と署が隠蔽してきたある薬害事件に関係があることを突き止めていくが、捜査の先に浮かび上がったのは過去から隠蔽されてきた恐るべき真実・・・。それは、我々の想像を超えた過去の闇を引き摺り出すー。そして...
- 1991
八月の狂詩曲 (1991)
八月の狂詩曲7.11991HD
黒澤明監督が村田喜代子の原作を基に、かつて原爆を体験した祖母の許を訪れた4人の孫が体験するひと夏の出来事を描き、反核を訴える感動ドラマ。夏休み。長崎から少し離れた山村に住む老婆・鉦の許に4人の孫たちがやってきた。都会の生活に慣れた孫たちは田舎の生活に退屈を覚えながらも、長崎の街にある戦争の傷跡や鉦が話す昔話を聞いて、戦争に対する考えを深めていく。...
- 2005
あずみ2 Death or Love (2005)
あずみ2 Death or Love6.62005HD
群雄割拠の戦国時代が終わりを告げ、世を二分する徳川と豊臣の戦いもいよいよ終盤を迎えていた頃。剣を手にして戦場を駆け抜けるひとりの少女がいた。天下取りの夢に浮かされた大名たちによって、未だにくすぶり続ける戦乱の時代に終止符を打ち、世の中に平和をもたらす為に、少女の使命は皮肉にも徳川の刺客となって対抗する豊臣の大名たちの命を奪うこと。なぜ、闘い続けなくてはいけないのか。安堵の人生を生きる幸せは許されないのか。刃をふるうたび少女の心は震える。少女の名はあずみ......。...
- 2011
うさぎドロップ (2011)
うさぎドロップ7.12011HD
27歳で独身サラリーマンのダイキチは祖父の葬儀で、祖父の隠し子りんと出会う。わずか6歳の少女が親戚中から邪魔なお荷物扱いされるのに怒りを覚え、両親や妹の反対を押し切ってりんをひとり暮らしの借家へ連れ帰る。保育園探しに始まり、残業のない部署への異動や、おねしょ対策まで常に全力投球のダイキチに、りんも心を開いてゆく。ある日、りんと仲良しのコウキの母親が憧れの女性だったこと知りダイキチは驚く。...
- 2017
最低。 (2017)
最低。62017HD
何事にも無関心な夫・健太との心のすれ違いに悩む30代の平凡な主婦・美穂。そりが合わない家族から逃げるようにして上京し、今では家族に内緒でAV女優として多忙な日々を送る25歳の専門学校生・彩乃。母親が元AV女優なのではと周囲から噂され、自分の住む町にも学校にも一向になじめない17歳の女子高生・あやこ。各自、年齢や性格、境遇も異なる3人の女性たちの運命は、ある出来事をきっかけに次第に大きく動き始める。...
- 2025
光る川 (2025)
光る川02025HD
1958年、夏の終わり。台風被害にいつも脅かされている川沿いの集落で暮らす少年・ユウチャは、集落にやってきた紙芝居屋から、この土地で古くより伝わってきた洪水伝説を教えられる。かつて激しい悲恋の末に山奥の淵へ入水した女の哀しみが、数十年に一度、大洪水を起こすのだと。 大型台風が接近する中、ユウチャは少年ならではの好奇心で、女の哀しみを鎮めて洪水を止めるため、大人も恐れる山奥の淵へ向かう…。...
- 2011
軽蔑 (2011)
軽蔑4.62011HD
東京で堕落した生活を送る若者カズは、歌舞伎町で働く踊り子の真知子と激しく惹かれ合い、彼女と一緒に故郷に戻って暮らし始める。しかし彼らを歓迎する者はなく、真知子は東京へと去り、カズは高利貸しの山畑の金で賭博にのめり込む。やがて山畑は借金の帳消しと引き換えに真知子を要求し…。...
- 1986
彼のオートバイ 彼女の島 (1986)
彼のオートバイ 彼女の島7.71986HD
音楽大学に通う橋本巧、アルバイトでプレスライダーをしている。恋人である冬美とうまくいっていないコオは、バイクでひとり旅に出た先で、白石美代子と出会う。東京に戻ったコオは冬美と別れ、ミーヨと文通をしていた。夏になるとミーヨのいる瀬戸内に出かけ、秋にはミーヨが東京へやってきた。バイクに興味を持っていたミーヨはコオのバイクに乗るようになり、大型免許を取りたいと言い出した。周囲の心配をよそにミーヨは、コオの750CCバイクに乗り姿を消してしまう。...