映画: Hashizo Okawa

  • 1957
    若さま侍捕物帖 鮮血の人魚

    若さま侍捕物帖 鮮血の人魚 (1957)

    若さま侍捕物帖 鮮血の人魚

    01957HD

    大川橋蔵の「若さま侍」捕物シリーズの第六話。粋でいなせでべらんめえ。颯爽大川橋蔵の若さま待が両国の川開きに起った怪奇な殺人事件に乗り出して、尾般六十二万石を救うという豪華絢爛の娯楽巨篇。...

    若さま侍捕物帖 鮮血の人魚
  • 1962
    橋蔵のやくざ判官

    橋蔵のやくざ判官 (1962)

    橋蔵のやくざ判官

    01962HD

    ...

    橋蔵のやくざ判官
  • 1958
    任侠東海道

    任侠東海道 (1958)

    任侠東海道

    71958HD

    前年の「任侠清水港」以来、恒例の東映新春オールスター映画。揃いの合羽に三度笠!ズラリ並んだ次郎長一家の暴れん坊が、荒神山へ駆け上がる!天下無敵!東映オールスターキャストで贈る次郎長伝決定版。イーストマン東映カラー。 御存じ清水の次郎長一家が、可愛い子分・増川の仙右衛門の伯父を殺し、女房までかどわかした三人組が甲州武居の安五郎の身内と知り、その仇を討たんと秋葉路に足を踏み入れて男たちを追う。そして土地の貸元を仲に安五郎に掛け合うが、当の安五郎は三人の盃は水に返したとうそぶいた。一旦は引き下がった...

    任侠東海道
  • 1957
    花吹雪 鉄火纏

    花吹雪 鉄火纏 (1957)

    花吹雪 鉄火纏

    01957HD

    ...

    花吹雪 鉄火纏
  • 1958
    修羅八荒

    修羅八荒 (1958)

    修羅八荒

    101958HD

    ...

    修羅八荒
  • 1964
    人斬り笠

    人斬り笠 (1964)

    人斬り笠

    71964HD

    ...

    人斬り笠
  • 1956
    ふり袖捕物帖 若衆変化

    ふり袖捕物帖 若衆変化 (1956)

    ふり袖捕物帖 若衆変化

    61956HD

    ...

    ふり袖捕物帖 若衆変化
  • 1964
    紫右京之介逆一文字斬り

    紫右京之介逆一文字斬り (1964)

    紫右京之介逆一文字斬り

    61964HD

    ...

    紫右京之介逆一文字斬り
  • 1962
    花の折鶴笠

    花の折鶴笠 (1962)

    花の折鶴笠

    01962HD

    ...

    花の折鶴笠
  • 1956
    曽我兄弟 富士の夜襲

    曽我兄弟 富士の夜襲 (1956)

    曽我兄弟 富士の夜襲

    91956HD

    時は鎌倉幕府初代将軍・源頼朝治世の頃。河津三郎祐泰は奸臣・工藤祐経の悪謀によって命を落とす。祐経による一家への圧迫と責苦のなか、祐泰の息子たち曾我十郎と五郎の兄弟は仇討の機を狙っていた。そして苦節十八年、二人は富士の嶺に狩りを行なう工藤陣屋に、折からの雷雨を突いて斬りこんでいく。...

    曽我兄弟 富士の夜襲
  • 1963
    いれずみ半太郎

    いれずみ半太郎 (1963)

    いれずみ半太郎

    01963HD

    ...

    いれずみ半太郎
  • 1962
    血煙り笠

    血煙り笠 (1962)

    血煙り笠

    61962HD

    ...

    血煙り笠
  • 1958
    大江戸七人衆

    大江戸七人衆 (1958)

    大江戸七人衆

    51958HD

    ...

    大江戸七人衆
  • 1955
    旗本退屈男 謎の決闘状

    旗本退屈男 謎の決闘状 (1955)

    旗本退屈男 謎の決闘状

    01955HD

    ...

    旗本退屈男 謎の決闘状
  • 1960
    海賊八幡船

    海賊八幡船 (1960)

    海賊八幡船

    7.21960HD

    戦国乱世の頃、瀬戸内海を根城に遠く明国、朝鮮、ルソン、シャムの諸国に八幡船は船首に八幡題菩薩の旗印をかかげ、交易、通商に雄飛した。 永禄四年、貿易港堺の船問屋壷屋道休の息子鹿門は、廓からの帰途八幡船の男たち黒白斎や小伝馬に囲まれ、八幡船の旗頭で佐和山城主礎野丹後守の遺児だといわれた。...

    海賊八幡船
  • 1957
    はやぶさ奉行

    はやぶさ奉行 (1957)

    はやぶさ奉行

    01957HD

    片岡千恵蔵の十八番(おはこ)「遠山の金さん」シリーズ第10作。遊び人にふんして悪事をあばく、遠山金四郎のいきな啖呵(たんか)と桜吹雪のいれずみも鮮やかなシリーズ初カラー作品。江戸で大工が次々と殺される事件が発生。真相究明に乗り出した“金さん”こと北町奉行・遠山金四郎は、その背景に日光東照宮の建設にからんだ将軍暗殺計画を知り、陰謀一味に挑む。...

    はやぶさ奉行
  • 1958
    旗本退屈男

    旗本退屈男 (1958)

    旗本退屈男

    51958HD

    伊達家のお家騒動をめぐって颯爽と仙台に乗り込んだ早乙女主水之介が、おなじみ諸羽流青眼崩しに、新剣法・諸羽流比翼の構えの二刀流を振るって、天下の悪を裁く、痛快娯楽時代劇!市川右太衛門の映画出演三百本を記念して製作された本作は、ベテラン松田定次監督のメガホンのもと、右太衛門がじつに23回目となる退屈男・早乙女主水之介を熱演し、シリーズ初の“諸羽流比翼の構え"も披露。その他、片岡千恵蔵、中村錦之助、大友柳太朗、東千代之介、大川橋蔵、里見浩太郎、北大路欣也、進藤英太郎、月形龍之介といった銀幕のオールスタ...

    旗本退屈男
  • 1958
    旅笠道中

    旅笠道中 (1958)

    旅笠道中

    01958HD

    ...

    旅笠道中
  • 1956
    おしどり囃子

    おしどり囃子 (1956)

    おしどり囃子

    01956HD

    ...

    おしどり囃子
  • 1963
    若様やくざ 江戸っ子天狗

    若様やくざ 江戸っ子天狗 (1963)

    若様やくざ 江戸っ子天狗

    01963HD

    ...

    若様やくざ 江戸っ子天狗